船本眼鏡店   フナモトメガネ      SS級認定眼鏡士夫婦 メガネ大好きブログ


by funamotomegane
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

20年振りの学校生活 7


20年振りの学校生活 7_e0153425_19312320.jpg

今日は、最終学年のメインイベント、病院実習について書きます。

末っ子が小学生になり、少し時間に余裕もできて
お店の手伝いをしようと思った時、
学校に行かずにいきなり店で経験を積み、
通信教育、又は試験を受けて認定眼鏡士になることもできました。

でも夫(H)は、
「眼鏡学校のカリキュラムの、病院実習はとても勉強になるから
学校にかよったらどうか」
と勧めてくれたのです。

その、待ちに待った病院実習が始まりました。
私がお世話になったのは、国立病院機構大阪医療センターでした。
こちらの眼科に、ひと月通いました。

眼科のドクターではなく、ORT(視能訓練士)の方たちに指導していただきました。
視能訓練士とは、斜視や弱視患者を対象とした視能訓練をする方たちですが、
今では訓練的なものよりも検査技師的な要素が大きくなっており、
医師が正確な診断を下すために必要な検査をされています。

病院では、まず患者さんの眼圧やオートレフ、裸眼視力を測ります。
眼圧は目にシュポッと空気のかかる検査です。
オートレフは近視・遠視・乱視の度合(屈折力)を測る機械です。

その他にも、今お持ちのメガネの度数を測ったり、
視野検査や、角膜内皮細胞の数を測る検査をしたり、
いろんな検査の見学もしました。

(の)
by funamotomegane | 2009-03-19 19:30 | 眼鏡学校