船本眼鏡店   フナモトメガネ      SS級認定眼鏡士夫婦 メガネ大好きブログ


by funamotomegane
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

遠近両用メガネにするか、老眼鏡にするか?

遠近両用メガネにするか、老眼鏡にするか?_e0153425_23302078.jpg


40~50歳になって、手元が見にくくなってきました。
あるいは、眼が疲れる、肩がこる、などなんとなくすっきりしない。

それは老眼の始まりを、頭では否定しても体が感じているのかもしれません。

「老眼鏡を作りたいのですが・・・」
はい、かしこまりました。
手元にだけにピントが合う手元専用にしましょうか、
それとも読書・パソコン・テレビ・車の運転までできる遠近両用にしましょうか。

まず、今までのメガネ歴を教えてください。
「生まれてこのかた、メガネなんてかけたことありません。新聞読むときだけ見えたらいいんです」
はい、正視・遠視だった方でそうおっしゃる方多いです。

このタイプの方はまず、顔にメガネをかける、レンズを通して物を見る、
そういったことから慣れていらっしゃらないわけです。
メガネをかけるのが嫌な方も多く、お手元専用の老眼鏡をお持ちいただくのが無難です。

私が実習させていただいたお店では、
遠視でそれまで眼鏡をかけていない方には遠近両用は売らない、という方針でした。


なのですが・・・!

遠視の方は、遠くを見るときにも(つまり目を開けているときはいつも)眼の筋肉が緊張しているため、
「夕方になると物がにじんで見える」
「眼精疲労、頭痛、肩こりがひどい」
といった症状を感じることがおありだと思います。

そんなときは、遠近両用レンズを入れたメガネをかけっぱなしにすると
症状が改善することがあります。

ですが、いままでがんばってがんばって、物を見続けてきた眼が
急にがんばらなくてよくなったのですから、
一気に気が抜けて、度数が進むのが早くなることもあります。

また、遠近両用のレンズというのは、一枚のレンズの中で度数が変化するものですから
レンズの端の方では歪んで見えたりします。
鼻の上にメガネを乗せることにさえ慣れていない方には、
この歪みに適応するのに時間のかかる方もいらっしゃいます。

若いうちなら適応しやすいです。
40歳台がチャンスです。
どうしても遠近両用がかけたい!
その思いの強い方もかけこなしていただけるかもしれません。

遠視でもずっと遠視用のメガネをかけてこられた方、
近視、正視の方には遠近両用をおすすめしたいと思います。

詳しくは、また日をあらためて(^^)
(の)
遠近両用メガネにするか、老眼鏡にするか?_e0153425_0113270.jpg

by funamotomegane | 2010-06-02 00:50 | レンズのお話