船本眼鏡店   フナモトメガネ      SS級認定眼鏡士夫婦 メガネ大好きブログ


by funamotomegane
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

スクランブルな朝

スクランブルな朝_e0153425_18125867.jpg


今朝は、「緊急事態」なお客様が続きました。

まずは、いつもの宅配便のオジサンが、
クルマの座席で上から座ってしまった!
と、派手に歪んだ老眼鏡をお持ちになりました。

おたくのと違って悪いんやけど・・・。

いえいえ、それはお気遣いなく。
眼鏡士の大事な仕事ですから・・・。

とはいえ、相当、重症です。
しかも、レンズ止めのネジ穴が切れています。

さあ、困りました。
普通は、お預かりして切れたネジ穴から修理します。

でも、お仕事の途中。

やむを得ず、切れたネジ穴を強くかしめて、
長めのネジで応急処置です。

助かりました!と、喜んでいただけましたが、
応急処置なので、心配です。

応急処置ですからね!
と念を押したのですが・・・。

と、間もなく、身だしなみのとてもいい、
若い男性がご来店。

こちらのメガネではありませんが、
なんとかしていただけませんか?

なんだか、切迫した空気が感じられます。
拝見すると、この方も踏んづけたか何かで、
レンズ止めネジが、飛んでいました。

うかがうと、もうすぐリハーサルが始まり、
夕方にはコンサートだとか。

ステージ衣装だったんですね。

これがないと、楽譜も指揮も見えなくて・・・。

それは、お困りでしょう!

私どもの店の前には音楽ホールが2つあり、
音楽関係のお客様も多く、
指揮者やオペラ歌手の方もいらっしゃいます。

昨日もビッグバンドの名指揮者、N先生に、
スコアリーディングと運転用をお求めいただきました。

それは、ともかく、強い力でねじを引き抜いた、
そういう感じなので、ネジ山が潰れているかもしれません。

見ると、アジアの某国製で、
そもそも品質に疑問もあります。

案の定、元のネジでは、利かなくなっています。

某国の規格がよくわからないので、
(多分かなりでたらめです。)
ネジの直径やピッチが想像付きません。

こうなれば、「人海戦術」です。

ローデンストックやカール・ツァイスなど、
古いドイツのネジも総動員して、
とにかく「締まる」ネジを探しました。

幸い、8本目くらいで、ピッタリのネジが見つかり、
お客様にもとても喜んでいただけました。

不思議なことに、こういうお客様は続きます。
お昼前、もうお一人、レンズが外れてご来店。

このケースは、当店のお客様で、
お求めいただいたフレームも、よく知っていますので、
正直、ほっとしました。

レンズ止めネジが少しゆるんだところに、
ちょっとした力が加わって、外れたようでした。

ただし、この方は、比較的近視が強く、
メガネなしでは、運転に支障をきたします。

幸いこのケースもすぐに対応させていただけましたが、

みなさん!
どうか、予備のメガネをお持ちください!

私どもでも「予備用」に、お求めいただきやすい価格の、
しかも、高品質なフレーム、レンズをご用意いたしております。

「まさか」って、けっこうあるんです。


(H)
by funamotomegane | 2010-11-21 18:49